ブログ

ベトナム/カンボジア/マレーシア

プライベートと仕事の両方で、3月にベトナム・カンボジア・マレーシアに行ってきました。ベトナムは3回目ですが、カンボジア(と言ってもアンコール…

日経Bizアカデミー2014 本日より始まる

日経新聞の日経Bizアカデミーと早稲田ビジネススクールのコラボ企画「MBAエッセンシャルズ」の2014年度版が今日から始まりました。トップバ…

卒業式

昨日(3月25日)、早稲田大学の卒業式がありました。これで7期目(MBAは6期目)の学生を送り出しました。毎年の恒例行事とは言え、感慨深いも…

全日本製造業コマ大戦

昨日嘉悦大学の創立110周年の記念イベントがあり、講演してきました。そこで私の後に講演したミナロ社長の緑川賢司さんという人が面白いイベントを…

今日の大隈塾は品川女子学院の漆紫穂子校長がゲスト

今日の大隈塾リーダーシップ論のゲストスピーカーは、恒例となっている品川女子学院の漆紫穂子校長。偏差値すらつかないどん底の女子校を人気校に改革…

しまむらがユニクロに負けない本当の理由

私の講義を受けてみませんか?来月12月8日(日)に早稲田大学ビジネスクールで私が模擬講義を行います。テーマは「しまむらがユニクロに負けない理…

日本マーケティング学会の年次大会(11月10日)の案内

私が副会長の一人を務めているマーケティング学会の第二回大会が来週日曜日(11月10日)に早稲田大学キャンパスで開かれます(11月9日と書いて…

内田ゼミ懇親ゴルフ

本日、土砂降りの大雨の中、恒例の内田ゼミ懇親ゴルフが開催されました。ゴルフ場に着いたときから既に本降りで、開催が危ぶまれましたが某M氏が熱心…

早稲田大学ビジネススクール説明会

すっかりブログの更新を怠ってしまいました。再来週の日曜日(7月28日)に早稲田大学ビジネススクールの説明会WBSフェアが、早稲田大学で開催さ…

早稲田会議

毎年恒例となったCEOが集まって議論するCEOラウンドテーブル(通称早稲田会議)を今年も開催しました。5月8日と9日の両日に亘って開催され、…

さらに記事を表示する
PAGE TOP