菅生さん、コメントありがとうございます。コメント機能がこちらから使えないので、ここに書いてます。ソウルでは、ダンキンド…
こちらにきて若干時間が空いたので、昨晩カジノを見学して来ました。誰ですが、好きで行ってきたのでしょうなんて言っている人は…
今日は神戸大学の石井先生がマーケティングにおける関係の重要性ついて講義してくれた。その中で、消費者インサイトという言葉が…
以前優れたブランドにはストーリーがあるという話をしたが、今日また新しいネタを仕入れた。現在ソウルで行っているセミナーで前…
20の引き出しのリクエストが時々あるので、カテゴリーとして独立させて、これから少しずつ紹介していくことにする。これまで内…
先日、旭川の旭山動物園に行ったときの話を紹介したが、その旭山動物園の小菅正夫園長が書いた「命のメッセージ」という本がある…
久しぶりに20の引き出しネタである。「電子マネー」の引き出しに入っている「宅急便と1万円」のネタはどう使うのかと言えば、…
先月の私の履歴書はセブン&アイ・ホールディングス会長の鈴木敏文さんでした。イトーヨーカ堂を伊藤名誉会長と二人三脚で日本一…
ゼミ生の朝川君のリクエストに応えて、20の引き出しの「恐竜の絶滅は隕石衝突」を紹介しよう。これは以前にも取り上げたジョエ…
昨日紹介した柔らかなリーダーシップがなぜ良いのかと言えば、①リーダーがすべて決めるのではなく、各自の自発性を尊重すると言…