
昨日は内田ゼミの現役生・卒業生参加のゴルフコンペでした。少し遠いのですが、静岡県の裾野になる十里木ゴルフ場で開催。事前の天気予報では雨が心配…
話題の書、百田尚樹さんの「海賊と呼ばれた男」を読みました。とても面白かったです。小説ですが、実在の人物出光興産の創始者出光佐三さんの伝記小説…
今日の日経のコラム「経営の視点」に自動車は道具か文化かと題して面白い視点が紹介されていた。かつて筆者がBMWの幹部にこう尋ねたそうだ。 「…
先日バルト三国を訪問したときにいくつか取材を受けましたが、そのうちの一つがリトアニアのビジネス誌「Veidas」の記事に載ったそうです。また…
昨日車の中で聞いていたラジオにゲストででていた銀座のママが良いことを言っていた。彼女は自分の店の若い子にお礼は三回言いなさいと言っているそう…
毎年、日本を代表する企業のCEOに集まって、日本の将来や企業経営のあり方について議論するCEOラウンドテーブル(通称早稲田会議)を今年も5月…
すっかり更新がおろそかになってすみません。大学が春休みなってから、海外出張で香港とバルト三国に行き、その後はプライベートで台湾でした。その当…
今年もWBS主催のMBAエッセンシャルズが4月3日より開講します。一昨年から始まったこのコースは、昨年度より日経Bizアカデミーとの共…
先日所用で豊洲に行ったのですが、行くたびに賑やかになっています。最近はオフィスもさることながら、住宅地としても発展を遂げる豊洲で、乗降客が増…
近所のセブンイレブンに大量のGODIVAチョコレートがおいてありました。一袋1050円という手頃な価格です。バレンタインデー用でしょうがC…