ブログ

南三陸町長

先日機会があって、宮城県南三陸町の佐藤仁町長を訪問しました。ご承知のように南三陸町は今回の大震災で壊滅的な打撃を受けたところです。そうした地域にあって優れたリーダーシップを発揮している佐藤町長に危機のリーダーシップについて話を伺うと同時に、早稲田大学の内田ゼミで行っている東北復興支援プロジェクト(WSJP)で何かお手伝いできないかという思いで時間をいただきました。

ご承知の方も多いと思いますが、佐藤町長は震災当日10mを超える大きな津波に巻き込まれ九死に一生を得て助かった方です。同じ町役場の方が大勢亡くなられています。それにもかかわらず、迅速な対応で町の復興にいち早く取り組んだことで脚光を浴びています。

佐藤町長で一番感心したのが、とにかく意思決定が早いことです。危機においては、通常の意思決定プロセスを採っていたら、とても間に合いません。そのためトップダウンのリーダーシップを発揮して、がんがん話を進めているようです。マスコミの報道などを見ても県や国より早く自分たちで出来ることをやっていくという姿勢が感じられましたし、実際お会いしても行動力のある方だなという印象でした。

Minamisanriku001
一緒に訪問したWSJPのメンバーと記念に一枚

既にハードな復興計画は既に出来上がっているそうで、後はそれをいかに実行していくかのソフト面に気を配っていました。そのため町として町民全員と対話していくという話には正直驚きましたが、なるほどなと思いました。

Minamisanriku002
町役場は被害を免れた高台に臨時の建物を建てて運営中。
写真の左端にどこからか送られた来たと思われる三菱自動車の電気自動車が置かれていたのが印象的でした。

Minamisanriku003_2
以前訪問したときに比べてがれきは撤去されていますが、町には何も残っていません。

南三陸町の一日も早い復興をお祈りしますと言うより、必ず復興すると信じています。

関連記事

  1. 時代の風を読む
  2. 三菱地所の挑戦
  3. 恩師のホームページ
  4. 成毛流成功法
  5. 社長と会うのは面白い
  6. gabaのCOO
  7. 熱い男
  8. 私の恩師

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

RSS 内田和成のビジネスマインド

  • BCGのコンセプト紹介の本を書きました 2016年11月3日
    今年2016年は、BCGが東京に世界で2番目のオフィスを1966年に開設してから...
  • 事業アイデアの発想法 2016年10月28日
    今日はビジネススクールの内田ゼミにBCG時代の同僚で現在事業開発のコンサルタント...
  • 学部7期生 2016年7月8日
    今日の合同ゼミには学部7期の卒業生の中澤君と薬丸さんも顔を出してくれました。明日...
  • ゼミ合宿 2016年7月8日
    今日は内田ゼミのMBA生と学部生の合同ゼミ初日です。例年土日の一泊二日でやるので...
  • 模擬授業のお知らせ 2016年7月6日
    来る7月24日(日)の午後、早稲田大学ビジネススクールでは2017年度の入試説明...
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。