ブログ

Miscellaneous

すごい議論力

初めて翻訳本を出版しました。『すごい「議論」力』という、日本語としては少し変なタイトルの本です。原題は"How…

顧客志向

今日渋谷近辺の246を車で走っていたら、隣にへんてこりんなバスが並んで走っていたので、思わずパチリ。もちろん、信号待ちで…

偶然と必然

再来週の火曜日(2/26)に日本マーケティング協会主催でアジア・マーケティング経営者会議が開催される。その一環として、当…

おひとりさま

先日、用事があって二子玉川ショッピングセンターに行ってきた。平日の昼間にも拘わらず、大変な賑わいだったが、大半の客は女性…

八方尾根

スキーから帰ってきました。せっかくの機会なので、現地で携帯を使って撮った写真をそのままアップしようとしましたが、文章は可…

携帯からのテスト

明日からスキーに行ってきます。PCを持っていかないので、機会があれば携帯を使ってインプットしたいと思いますので,これは…

小田急ロマンスカー見参

今日地下鉄の駅のポスターを見ていたら、えっと言うようなポスターがあった。 なぜ驚いたかと言えば、小田急のロマンスカー…

ぶれない経営

今日の日経新聞に共創ジャパンという企画(広告企画)の年頭提言が掲載され、4人の学者の提言が載っている。その内の一人が私だ…

渋谷駅とエルゴノミックス

大学の行き帰りに渋谷駅を利用することがあるが、渋谷駅の山手線内回りホームからハチ公口に降りるところがいつも大混雑している…

パスワード

自宅の家族共有のPCを買い換えた。あまりに動作が遅くなってきたからだ。古くなったこともあるが、それ以上にウィンドウズのア…

さらに記事を表示する
PAGE TOP