ブログ

フォルダのタイトル

リクエストにお答えして

20の引き出しに関して、質問とリクエストがありましたので、お答えしていきます。
まず、フォルダ名がユニークなのは、覚えやすくするためかという質問がありましたが、イエスでもありノーでもあります。

イエスの理由は、以前にも言ったように、20の引き出しは頭の中の仮想の引き出しであり、実物があるわけではない。また、書いたものなり、デジタル情報なりが取ってあるわけでもない。そうなると記憶だけが頼りと言うことになる。しかし、これもいつもきちんと覚える努力をしていると、とても疲れてしまって、いざというときに使えない。そこで必要なときに何となく思い出すために語呂合わせ的な名前をつけて覚えやすくするのである。歴史の年号を「良い国(1192)作ろう鎌倉幕府」と覚えるのとかなり似ているかもしれない。ただし、単なる語呂合わせではなく、必ず中身に関連したものにしておく。
一方で、覚えやすさだけではないという理由は、誰かにこの話をするとき、唐突に話すより、何々の話をしますと言ってから話し始めた方が効果的なことが多いからです。そのときに、相手がなんだかおもしろそうだなと思ってくれることが大事なために、結構しゃれた名前をつけるのです。

関連記事

  1. 札幌味噌ラーメンは豚汁から生まれた
  2. 20の引き出しのネタのため方
  3. 佳能
  4. マイクロペイメント
  5. 「痛い」と言わない動物たち
  6. 20の引き出しにはどんな見出しがついているのか
  7. スパークする思考
  8. Firefox3

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

RSS 内田和成のビジネスマインド

  • BCGのコンセプト紹介の本を書きました 2016年11月3日
    今年2016年は、BCGが東京に世界で2番目のオフィスを1966年に開設してから...
  • 事業アイデアの発想法 2016年10月28日
    今日はビジネススクールの内田ゼミにBCG時代の同僚で現在事業開発のコンサルタント...
  • 学部7期生 2016年7月8日
    今日の合同ゼミには学部7期の卒業生の中澤君と薬丸さんも顔を出してくれました。明日...
  • ゼミ合宿 2016年7月8日
    今日は内田ゼミのMBA生と学部生の合同ゼミ初日です。例年土日の一泊二日でやるので...
  • 模擬授業のお知らせ 2016年7月6日
    来る7月24日(日)の午後、早稲田大学ビジネススクールでは2017年度の入試説明...
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。