ブログ

フリーペーパーin上海

私が青山学院大学で教えていたときの学生(教え子)が、日本の情報を紹介する中国語のフリーペーパーを上海で創刊した。エイアンドピープルという翻訳会社を経営している浅井満知子さんだ。「Live! Tokyo」という雑誌で、最新スポット、食、ファッション、ビジネス、住まいなど多岐にわたる東京の情報を提供している

Livetokyo001

彼女は日本で翻訳会社をやっているのだが、中国の魅力にとりつかれ、また中国人に日本をもっと知ってもらいたいという気持ちから中国人向けの日本情報誌を思いついたようだ。非常に行動的な彼女は、日本と中国で関係者の間を精力的に動き回って、この仕事をスタートまで持っていた。
私は中国語が読めないので、中身はよく分からないが、写真の創刊号を見る限り、紙質・写真の質は高い。中国ではまだよく知られていないだろう、六本木の東京ミッドタウンを紹介したり、中国人にも人気の日本食の中でも定番の寿司屋について、日本の名店を紹介しているようだ。

Livetokyo002

Livetokyo003

ビジネスとしてはまだこれからだと思うが、日中友好の架け橋として成功して欲しい。
頑張れ満知子さん!

関連記事

  1. ベトナム/カンボジア/マレーシア
  2. お礼は三回言う
  3. 実績採用かポテンシャル採用か
  4. 講演会のお知らせ
  5. スター誕生
  6. 癒しの研究
  7. 皆既月食
  8. 東欧の風に当たって

コメント

    • 2007年 10月 01日

    写真からみると確かに内田先生の思う通りです。東京の名物と美味しい料理屋などを紹介しているのです。
    「ビジネスとしてはまだこれからだ」という先生のコメントには大賛成です。同誌のターゲット読者のセグメンテーションにはよく分かりませんが、東京・日本への旅行に興味を持つ人々であるようです。そうなると、読者の人数が非常に限られており、ビジネスとしてはどうやってターゲット読者に届けるか、そしてターゲット読者の行動につなげるかが肝心となるでしょう。
    非常に難しいことだと思いますが、ご成功を祈りしております。

    • 内田和成
    • 2007年 10月 01日

    崔さんへ
    久しぶりです。機会があれば浅井さんを紹介したいと思いますので、このフリーペーパーがうまくいくようにアドバイスしてあげてください。
    ところで、手伝ってもらった「仮説思考」中国語版がいよいよ出ますね。どうもありがとうございました。
    11月頃に中国に行くかもしれません。そのときにでも会えると良いですね。

    • 岡井
    • 2007年 10月 02日

    海外からの訪日旅行者数が最も多いのは韓国で、構成比は25%くらいだそうです。
    つづいて台湾、中国、米国という順位になっていますが、中国の伸び率はうなぎ昇りですので、雀さんのコメントの通りターゲットへのリーチの問題をうまくクリアできれば、十分チャンスはありますよね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

RSS 内田和成のビジネスマインド

  • BCGのコンセプト紹介の本を書きました 2016年11月3日
    今年2016年は、BCGが東京に世界で2番目のオフィスを1966年に開設してから...
  • 事業アイデアの発想法 2016年10月28日
    今日はビジネススクールの内田ゼミにBCG時代の同僚で現在事業開発のコンサルタント...
  • 学部7期生 2016年7月8日
    今日の合同ゼミには学部7期の卒業生の中澤君と薬丸さんも顔を出してくれました。明日...
  • ゼミ合宿 2016年7月8日
    今日は内田ゼミのMBA生と学部生の合同ゼミ初日です。例年土日の一泊二日でやるので...
  • 模擬授業のお知らせ 2016年7月6日
    来る7月24日(日)の午後、早稲田大学ビジネススクールでは2017年度の入試説明...
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。