ブログ

アメリカの不景気を実感

大学の春休みを利用して、ハワイ島に来ています。また、ハワイかと笑われそうですが、結構好きな場所です。

Hawaii005

でもやっていることは、部屋から見える海を眺めながら、パソコンに向かって原稿を作成しているのですから、何も高い金を払ってここまでこなくてもという声も聞こえてきそうです。しかし、強がりを言えば、こうした環境だからこそ、ものを書くのも効率が上がって良いのだと言っておきましょう。

Hawaii002Hawaii004

部屋から見る海の景色ですが、絶景です。

さて本題です。今回はオアフ島にはよらずハワイ島だけなので、正確なところは言えませんが、明らかに観光客が少ないです。どのホテルもレストランが閑散としていて、部屋の稼働が高くないことを伺わせます。それでも、場所によっては日本人の姿はよく見るので、アメリカ人が来なくなっているのでしょう。アメリカの不景気が露骨に現れるのがこうした観光地なのだと思います。ハワイ在住の知り合いも、不動産価格がどんどん下がっていると言ってましたし、しばらくはハワイも試練の時なのかも知れません。そのためか、滞在しているホテルも宿泊料の中に、やり放題のゴルフプレーや毎日の無料スパなどが付いていて、得した気分です。

関連記事

  1. 世界が広がる
  2. マイノリティ
  3. ネスカフェ侮れず
  4. ロマンスカー都心乗り入れ(続き)
  5. 感情の振幅
  6. からくりロボットその後
  7. GMAILで最近驚いたこと
  8. ボケの始まり?

コメント

  1. 小学校教員をしている母親もハワイ島のハワイ大学に語学研修に行っています。
    バブリーな日本人学生含め、生徒数がかなり減っているようです。
    結果的にレベルの高い子達が多くなり、少人数授業でラッキーだと言っていました。

    • 内田和成
    • 2009年 3月 23日

    ウメさんへ
    確かに留学も生徒が減ると一時的に教育の質が高くなると言う効果があるのですね。
    しかし、長い目で見ると収支が合わなくて、結局教育の質が下がってしまうかも知れませんね。何か日本の大学の将来を暗示しているような・・・。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

RSS 内田和成のビジネスマインド

  • BCGのコンセプト紹介の本を書きました 2016年11月3日
    今年2016年は、BCGが東京に世界で2番目のオフィスを1966年に開設してから...
  • 事業アイデアの発想法 2016年10月28日
    今日はビジネススクールの内田ゼミにBCG時代の同僚で現在事業開発のコンサルタント...
  • 学部7期生 2016年7月8日
    今日の合同ゼミには学部7期の卒業生の中澤君と薬丸さんも顔を出してくれました。明日...
  • ゼミ合宿 2016年7月8日
    今日は内田ゼミのMBA生と学部生の合同ゼミ初日です。例年土日の一泊二日でやるので...
  • 模擬授業のお知らせ 2016年7月6日
    来る7月24日(日)の午後、早稲田大学ビジネススクールでは2017年度の入試説明...
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。