ブログ

異業種格闘技on日経ビジネス特別編集版

今週の日経ビジネスに同梱されて一部の読者に届けられた日経ビジネス特別編集版というのがある。
そちらで私の異業種競争戦略を取り上げてもらっている。総ページが8ページにも及ぶ取り上げ方である。Nb20100329001
Nb20100329002
Nb20100329003

非売品なようで、どこで手に入れられるのかは分からないが、こうした私のコンセプトを大々的に取り扱ってくれるのはとてもありがたい。

「論点思考」が思考法やものの考え方なのに対して、こちらの「異業種競争戦略」は自分の専門分野である戦略に関するものなので、私としてはより力が入っている本であり、コンセプトである。

この特集では事例を最小限に抑えることで、私が本で言いたかったことを非常にコンパクトにまとめてくれている。
この特集と昨年末の日経経済教室があれば、あなたも異業種競争戦略を語る語り部になれるでしょう。

関連記事

  1. ウィルスソフトのビジネスモデル
  2. 新刊の告知とお願い
  3. グーグル対マイクロソフトその後
  4. バリューチェーンで見る(2)
  5. ウィンドウズ・ライブ
  6. 異業種格闘技の起きやすい業界(1)
  7. マッシュアップ
  8. 異業種格闘技の起きやすい業界(3)

コメント

    • 植木
    • 2010年 4月 12日

    内田先生ごぶさたしております。
    自販機の植木です(遠藤ゼミOB)
    本日開催の「夕学五十講」に参加し、久しぶりの内田節を拝聴し、懐かしく嬉しく思った次第です。
    書店における平場の陳列状況を見ると、「異業種競争戦略」の扱いが、「仮説思考」や「論点思考」に比べるとどうも弱いように感じます。
    このことは戦略思考ブームのほかに、多くの日本企業のトップやミドル層が、取り巻く環境の変化を感じながらも、まだまだ危機感や切迫感を真に感じていない証なのではないかという気がしてなりません。

    • 内田和成
    • 2010年 4月 13日

    植木さんへ
    昨日はどうもありがとう。前方真ん中の列で熱心に話を聞く植木さんはすぐ分かりましたよ。
    確かに、今はハウツー本ばやりの時代なので、自分で戦略を考えたりするのはやらないのかも知れません。でも、私は戦略を考えるのが大好きなので、その路線で行きます。
    危機感があるかよりは、簡単な方に流れているのかも知れませんね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

RSS 内田和成のビジネスマインド

  • BCGのコンセプト紹介の本を書きました 2016年11月3日
    今年2016年は、BCGが東京に世界で2番目のオフィスを1966年に開設してから...
  • 事業アイデアの発想法 2016年10月28日
    今日はビジネススクールの内田ゼミにBCG時代の同僚で現在事業開発のコンサルタント...
  • 学部7期生 2016年7月8日
    今日の合同ゼミには学部7期の卒業生の中澤君と薬丸さんも顔を出してくれました。明日...
  • ゼミ合宿 2016年7月8日
    今日は内田ゼミのMBA生と学部生の合同ゼミ初日です。例年土日の一泊二日でやるので...
  • 模擬授業のお知らせ 2016年7月6日
    来る7月24日(日)の午後、早稲田大学ビジネススクールでは2017年度の入試説明...
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。