ブログ

新製品開発

私の主たる持ち場は早稲田大学のビジネススクールだが、赴任時の経緯もあり商学部のゼミと講義(1科目のみ)も持っている。
講義は、昨年度から実際に学生に頭と身体を使ってもらう実践型の競争戦略演習だ。と言うのも学生は頭で勉強することには慣れているが、足で稼ぐ仕事の仕方や、組織でまとめていくという仕事の仕方を大学ではほとんど学んでいないからである。

今年も昨年同様に味の素にいた永井さんの助けを借りて、実際の商品開発がどのように行われているかを学んでもらった上で、グループ毎に味の素のアスパルテームを使った新製品の開発を発表してもらった。
昨年は商品の開発がほとんどだったが、今年はサービス業(カフェの提案)などもありユニークなチームが目立った。

Tokuron

写真は最優秀チームと一緒に撮った記念写真である。

彼らには次なる課題として、三菱航空機の事業戦略を検討してもらっている。その最終発表は7月の予定。

関連記事

  1. 投資銀行宣言
  2. 内田ゼミOB会
  3. ゼミ合宿
  4. 内田ゼミゴルフコンペ
  5. 神戸大学小川ゼミ
  6. 卒業式
  7. 学部卒業式
  8. BEAMS遠藤恵司

コメント

    • 永井文治
    • 2010年 6月 10日

    今日(木曜日)は東洋学園大学で講義があり、丁度今帰ってきたところです。
    5月の早稲田商学部での新製品開発の授業、大変楽しくやらせて頂きました。
    昨年のグループ発表は「飼主と愛犬が一緒に食べられる低カロリーケーキ」などユニークな新製品アイディアが出ましたが、今年も更に「低カロリースイーツが楽しめるカフェ」など、毎年学生のグループ発表が楽しみですね。
    ハーバード白熱教室の件、記載されていたURLにアクセスし見てみました。大変面白そうですね。早速(私の場合は丹羽新中国大使と同様)毎日曜日NHK教育テレビの録画予約をしました。
    先日 早稲田大学のビジネススクールの講義を拝見させて頂きましたが、確かにサンデル先生の講義をほうふつとさせるものを感じました。大変勉強になり大いに参考にさせて頂きます。
    是非またお目に掛かれるのを楽しみにしています!

    • 西川翔陽
    • 2010年 6月 12日

    昨日、この講義の際の御縁で、永井様に珈琲を御馳走になりながら、味の素時代のお話や社会人としての心構え、海外市場でビジネスを展開する上で重要な視点など多々お話をお聞かせ頂きました。
    貴重な機会を学生時分に提供して頂けること、誠に感謝いたします。
    ありがとうございます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

RSS 内田和成のビジネスマインド

  • BCGのコンセプト紹介の本を書きました 2016年11月3日
    今年2016年は、BCGが東京に世界で2番目のオフィスを1966年に開設してから...
  • 事業アイデアの発想法 2016年10月28日
    今日はビジネススクールの内田ゼミにBCG時代の同僚で現在事業開発のコンサルタント...
  • 学部7期生 2016年7月8日
    今日の合同ゼミには学部7期の卒業生の中澤君と薬丸さんも顔を出してくれました。明日...
  • ゼミ合宿 2016年7月8日
    今日は内田ゼミのMBA生と学部生の合同ゼミ初日です。例年土日の一泊二日でやるので...
  • 模擬授業のお知らせ 2016年7月6日
    来る7月24日(日)の午後、早稲田大学ビジネススクールでは2017年度の入試説明...
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。