ブログ

マイクロソフトはなぜグーグルを恐れるのか(上)

今よく使っていて便利だなと思うソフトにGoogleが提供している、Docs&Spreadsheetsというネット上のソフトがある。簡単に言えば、エクセルとワードに似たソフトがウェブ上で使えるというそれだけのソフトである。
しかし、これが便利である。なぜ便利かを説明する前に、今の仕事のやり方を考えてみよう。まず家でやりかけの仕事を、学校や会社に持って行くときに普通はやりかけの仕事のデータをUSBメモリーなどに移して持って行って、異動先でそれをPCに接続して、ワードなりエクセルを立ち上げてそのデータを読み込み、仕事が終わったらまたセーブ(保存)して、同じことを繰り返す。結構面倒くさいし、途中でUSBメモリーを紛失したりするリスクもあれば、そもそも持って出るのを忘れることもある。
ところがこのDocs&Spreadsheetsを使用すれば、データもソフト上も共にネット上に存在するので、自分がどこにいても、どのパソコンを使ったとしても、いつでもさっきまでやりかけだった仕事を続けることが出来る。
私の場合はこのソフトを使って、書きかけの原稿をいつでも出先から続けることが出来るし、スプレッドシートの方もエクセルほど関数などは豊富でないが、簡単なデータベースなら十分通用するレベルである。こちらは、仕事の防備録として活用している。やらなくてはいけない仕事のリストや最低限必要なデータを載せておけば、出先でちょっとした時間を見つけて、やらなくてはいけない仕事を片付けることが出来る。
さらに実用的かどうかはまだ判断つかないが、同じワープロの原稿を同時に複数の人間が操作できるという機能がある。つまり離れた場所にいる人間同士が、ウェブ上の同じ画面を見ながら共同作業が出来るのである。今までであれば、片方の人間があるところまで自分のPC上で作業を行い、それを終えた段階でデータをセーブし、メールで送って、相手が同じ操作を行い、また送り返すというプロセスが必要であった。これが不要になったのである。(明日に続く)

関連記事

  1. アポロ13号
  2. プロ野球とJリーグは本当に競争しているのか
  3. 異業種競争戦略 in 台湾
  4. ホワイトボードに変身
  5. ゲームチェンジャーの競争戦略発売
  6. 異業種格闘技の起きやすい業界(5)の続き
  7. Wii 対 フィットネスクラブ
  8. あればいいな、こんなサービス

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

RSS 内田和成のビジネスマインド

  • BCGのコンセプト紹介の本を書きました 2016年11月3日
    今年2016年は、BCGが東京に世界で2番目のオフィスを1966年に開設してから...
  • 事業アイデアの発想法 2016年10月28日
    今日はビジネススクールの内田ゼミにBCG時代の同僚で現在事業開発のコンサルタント...
  • 学部7期生 2016年7月8日
    今日の合同ゼミには学部7期の卒業生の中澤君と薬丸さんも顔を出してくれました。明日...
  • ゼミ合宿 2016年7月8日
    今日は内田ゼミのMBA生と学部生の合同ゼミ初日です。例年土日の一泊二日でやるので...
  • 模擬授業のお知らせ 2016年7月6日
    来る7月24日(日)の午後、早稲田大学ビジネススクールでは2017年度の入試説明...
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。