ブログ

異業種格闘技を見る視点(続き)

昨日の続きで異業種格闘技を見る視点、その2である。
4つ目の視点が「選択」である。今まで同じ機能を果たす製品やサービスが増えてくることによって、消費者から見れば選択肢が広がるという話である。たとえば、従来は焼き付けてアルバムに貼るしかなかった鑑賞方法・保存方法が、パソコン上で見るという使い方、テレビで楽しむという使い方、ウェブ上に保存しておいてみんなで見るという使い方など、いろいろな方法が出てきている。これによって既存のアルバムメーカーは需要が減ってしまう。
最後の視点が「追加」である。カメラの例では、携帯カメラの登場によって、写真を自分が楽しむために、あるいは記録に残すために使うのではなく、他人へ送るだけという使い方が出てきている。具体的には写メールに代表される使い方で、多くの場合は自分のカメラからもいずれは消してしまって後には残らない。

ここでは、カメラ業界を例にして説明をしたが、皆様も自分の業界あるいは、興味のある業界でこうしたバリューチェーンを書いて、何が起きているか、あるいは今後何が起きるかを予測してみるとおもしろいと思う。

最後に、上に示したバリューチェーンのエノオリジナルのパワーポイントファイルをアップしておく。ダウンロードして、スライドショーで見てもらうと、もっと分かりやすいのではないかと思う。
「VCpattern.ppt」をダウンロード   

関連記事

  1. Wii 対 フィットネスクラブ
  2. 恐るべしzillow.com
  3. マドンナのビジネスモデル
  4. マイクロソフトの逆襲
  5. 異業種格闘技の起きやすい業界(1)
  6. 日経新聞登場
  7. プロほどあきらめが早い
  8. マイクロソフトはなぜグーグルを恐れるのか(中)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

RSS 内田和成のビジネスマインド

  • BCGのコンセプト紹介の本を書きました 2016年11月3日
    今年2016年は、BCGが東京に世界で2番目のオフィスを1966年に開設してから...
  • 事業アイデアの発想法 2016年10月28日
    今日はビジネススクールの内田ゼミにBCG時代の同僚で現在事業開発のコンサルタント...
  • 学部7期生 2016年7月8日
    今日の合同ゼミには学部7期の卒業生の中澤君と薬丸さんも顔を出してくれました。明日...
  • ゼミ合宿 2016年7月8日
    今日は内田ゼミのMBA生と学部生の合同ゼミ初日です。例年土日の一泊二日でやるので...
  • 模擬授業のお知らせ 2016年7月6日
    来る7月24日(日)の午後、早稲田大学ビジネススクールでは2017年度の入試説明...
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。